CSR

サステナビリティ

イラスト

“CSR方針”

私たち、みのるグループは、経済・社会・環境面等あらゆる側面から社会的使命を果たすために、
ここにCSR方針を定め、企業活動を行うことを宣言します。
私たち、みのるグループは、「みのるフィロソフィ」を価値観の礎とすることで、
人間として正しい「考え方」で行動し、本CSRに基づく企業活動を通じ、
SDGsに定める持続可能な社会の発展に貢献することを目指します。

みのるグループのガバナンス

私たち、みのるグループは、
コンプライアンスを
最優先事項として取組み、
内部統制機能を働かせ、
健全経営に取り組んでまいります。

  1. 8 働きがいも経済成長も
  2. 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  3. 10 人や国の不平等をなくそう
  4. 12 つくる責任 つかう責任
  5. 17 パートナーシップで目標を達成しよう

人権

私たち、みのるグループは、
差別の無い社会を目指し、
すべての人が性別・年齢
・人種・出身地・障がいの
有無や身体的特徴などによって
永久に差別を受けない社会を
作ることを目指します。

  1. 1 貧困をなくそう
  2. 2 飢餓をゼロに
  3. 5 ジェンダー平等を実現しよう
  4. 10 人や国の不平等をなくそう
  5. 16 平和と公正をすべての人に

安全と衛生

私たち、みのるグループは、
全ての従業員が満足し健康第一で
働くことができる職場環境の
実現を目指すとともに、
職場の安全環境に配慮し、
永久に災害を0(ゼロ)
とすることを目指します。

  1. 8 働きがいも経済成長も

環境

農業関連機器、
食品加工機、生花・培土、
プラスチック製品の製造と
販売、緑化に関わる事業活動の中で、
環境保全に対する取り組みを
重要課題の一つと捉え、
地球環境の保護、
資源の有効活用並びに
環境汚染防止を推進し、
環境保全活動の質の向上を図ります。

  1. 6 安全な水とトイレを世界中に
  2. 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  3. 13 気候変動に具体的な対策を
  4. 14 海の豊かさを守ろう
  5. 15 陸の豊かさも守ろう

公正な取引および倫理

私たち、みのるグループは
常に倫理的な行動に徹し、
事業に関わるすべての人々を尊重し、
常に誠実信頼を保ちます。
また、品質向上、安定供給、
競争力を追求し、
お客様へ喜び、幸せ、感動、
満足を提供していきます。

  1. 9 産業と技術革新の基盤をつくろう

品質とサービス

当社の製品・サービスに
求められる期待と
社会的責任を理解し、
市場・お客様に満足と
信頼を頂けるよう、
誠実信頼を第一主義とした
ものづくりとサービスの
提供を行います。
創造性と先進性を追求し、
新たな価値の創造により、
社会の持続可能な発展に貢献します。

  1. 12 産業と技術革新の基盤をつくろう

地域社会への貢献

私たち、みのるグループは、
「地域創成のものづくり」
に対応するとともに、
社会貢献活動や地域への
スポーツ・文化推進活動に
積極的に参加していくことを通じ、
地域住民から指示され、地域発展に
貢献していくことを目指します。

  1. 3 すべての人に健康と福祉を
  2. 4 質の高い教育をみんなに
  3. 11 住み続けられるまちづくりを

情報管理

私たち、みのるグループは、
お客様からご提供、お預かりした
情報資産および当社の
情報資産について保護管理の
仕組みを策定・実行し、
情報管理に努めます。
さらに、情報を事故・災害・犯罪
などの脅威から守り、
漏洩防止に努めるとともに
情報セキュリティの維持
および推進を行います。

  1. 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  2. 11 住み続けられるまちづくりを
  3. 12 産業と技術革新の基盤をつくろう
  4. 16 平和と公正をすべての人に